塔のへつり~大内宿~奥只見湖
写真は、福島県の景勝地、塔のへつりの入り口にて撮影。
9RのW氏、GSX-R1000のK氏と3人で埼玉県から福島県の塔のへつり~大内宿~奥只見まで行ってきた。
午前5時45分 さいたま市内のコンビニでW氏と合流。
東北道羽生PAにて、午前6時15分集合。6時40分出発。
日光あたりまで混雑気味、那須をすぎると高速道路も空いてきた。
白河ICで下りて国道289号経由でアプローチした。
塔のへつりまであと5キロぐらいの所で記念撮影。
午前9時20分 塔のへつりへ到着。
バイクはトイレ横に無料の駐輪場あり。
大宮ナンバーのブラックパードが停まっていた。
吊り橋をわたって対岸へ。
wiki によると、へつりとは川に迫った厳しい崖のことだそうだ。国の天然記念物とのこと。
ペットボトルのマムシは動いていた。
今になって考えてみれば、相当かわいそうだ。。
塔のへつりを後にして、20分ぐらいで大内宿に到着。
入り口から300メートルくらい手前の駐車場の端に駐めるよう言われた。
10時半ごろだが、結構人通りが多い。
食べログでトップの三澤屋に行くと、50分待ちとのこと。
空いている別の蕎麦屋に。
目の前のみなとや食堂というお店へ。
残念ながら、ネギ1本で食べるねぎそばはやっていなかった。。
会津地鶏そば、山菜そばを注文。
おいしかったが、次回はねぎそばをチャレンジしたい。
通りを突き当りまで行くとこんな感じ。
11時半すぎに大内宿を後にしたら、これから来るクルマの駐車場待ちで大渋滞していた。
早朝の集合だったのが正解だった。
南会津町を経由し、道の駅きらら289で休憩。温泉施設が併設されている。
この先から、国道352号へ。
尾瀬の北側を通るルートだ。
交通量も少なく、快適な道だ。
尾瀬御池ロッジの駐車場から、少し散歩。
歩きやすい木道を少し進んだ。
ちょっと、トレッキングの気分。
池があると思ったが、水面はよく見えなかった。。
御池を後にして、国道352号を新潟方面へ。樹海ラインと名がついているが、まさにそんな感じ。
奥只見湖の湖畔にて。
道路に沢の水が横断しており、水の中を通らなくてはならない。
バイクの下回りがドロドロだ。
遠くの山には雪が。冬はすぐそこだ。
狭く険しい道を通って、銀山平というところへ出た。
銀山平温泉という施設に間違って入ったところで記念撮影。。
ここからは、道が広くて快適!、のはずが、、、
奥只見シルバーラインという道路は、2輪は通行禁止のようだ。またまた、険しい道路へ。
この時点で、午後4時少し前。まだ山道が30キロもある~~。
なんとか山道をクリアし、小出ICから関越自動車道へ。
みんなガソリンが少ないが、塩沢石打SAにはガソリンスタンドが無い!給電施設はあるようだが、ガソリンスタンドが無いのにSA名乗るなよなぁ~~
この後はガソリンの節約のため、真っ暗な中を轢かれないように焦りながら、時速70キロで巡航した。
赤城高原SAでやっと給油。9度と出ていたが、かなり寒い。
この後、本庄児玉ICのあたりから渋滞45キロ。
午後7時、嵐山PAで休憩。
この後、K氏とはお別れ。
関越所沢ICで下りて、さいたま市内のマクドナルドにて休憩して解散。
夜9時 帰宅 走行距離622kmであった。
結構がっつり走ったなぁ。
コメント
コメントを投稿